当前位置:新励学网 > 秒知问答 > いろいろお世话になりました。是什么意思

いろいろお世话になりました。是什么意思

发表时间:2024-07-14 20:10:13 来源:网友投稿

中文翻译为:真是麻烦您了!

语法点:世话

世话

【せわ】【sewa】

【名・他动词・サ变/三类】

1.帮助,帮忙,援助(手助けする)。

彼の世话をする。/帮助他。

たいへんお世话になりました。/多承您帮忙,深表谢意。

よけいなお世话だ。/少管闲事!用不着你操心!

どうしようと大きなお世话だ。/我怎么搞与你无关〔用不着你管〕。

先ごろはひとかたならぬお世话をかけました。/前些时候承蒙您特别关照。

2.照料,照顾,照应,照看,照管(面倒を见る)。

病人の世话をする。/照料病人。

子どもの世话をする。/照看孩子。

家畜の世话をする。/照管牲口。

彼はわたしを兄弟のように思って世话をしてくれる。/他把我看作兄弟一般给以照顾。

いたれりつくせりの世话をする。/照顾得十分周到;无微不至。

3.推荐,周旋,斡旋,介绍(取り持つこと)。

就职の世话をする。/介绍就业。

お嫁さんをお世话くださいませんか。/能不能给介绍一位好媳妇?

友人の世话で会社に就职した。/由于朋友的推荐找到了现在的工作。

世话がない。/简单;省事;没有麻烦。

それがいちばん世话がない。/那么做最省事。

免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。

如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!