当前位置:新励学网 > 语言作文 > 请帮帮,日语翻译

请帮帮,日语翻译

发表时间:2024-07-06 23:05:40 来源:网友投稿

1:这里不是吸烟室,所以请不要在这里吸烟

请帮帮,日语翻译

ここは喫烟室じゃない、だからここでタバコを吸わないでください。

2:学习完了以后,可以去公园。

勉强が终わったら、公园に行けます。

3:请在纸上写上你的名字。

纸にあなたの名前を书いてください。

4,纸屑必须扔在纸篓里。

纸くずを屑箱に入れないといけません。

5,我打算在家里学习。

家で勉强するつもりです。

6。一个月吃一次四川菜。

一ヶ月一回四川料理を食べます。

7,既是老师,又是学生。

先生でもありますし、学生でもあります。

8。再订二瓶啤酒。

ビル二本を追加します。

9,我正要去松田君家,松田君就来了。

松田君の家に行こうと思いましたら、松田君が来ました。

10。我没有受到老师的表扬,也没有挨过老师的批评。

私は先生に褒められていませんが、责められてもいません。

11。我家离很远所以有时上课迟到。

家はとっても远いので、授业に遅刻したことがあります。

12。正忙的时候朋友来了。

忙しいところ、友たちに来られました。

13。田中老师叫我们反复听录音。

田中先生が私たちによく缲り返して録音を闻かせました。

14。让谁去北京?我想让小李去北京。

谁を北京に行かせますか?李さんを行かせようと思います。

15。让他们模仿回答问题。

彼たちを真似させて、问题を答えさせます。

16。让学生背诵简短的对话。

学生を简単な対话を暗记させます。

17。在雪多的地方,有时候房子会被积雪压塌。

雪が多いところ、时々家屋が雪に溃れることがあります。

18。多雪地区的人们,为了保护生活免遭雪的侵害,想出各种办法。

雪が多い地域の人たちが、雪被害から生活を守るために、いろいろなことを工夫しました。

19。在南方即使到冬天也很少下雪。

南では、冬でも雪がめったに降りません。

20。冰箱的种类丰富起来了。

冷蔵库の种类が豊かになってきました。

21。东京每年三月左右开始转暧。

东京は毎年三月顷から暖かくなります。

22。最近年轻人的职业观大有改变。

最近の若者の职业観は大きく変化しました。

23。想进专科学校掌握技能的年轻人增多了。

専门学校で技能を习う若者が増えていました。

24。为了健康我注意不吃过多。

健康のために、食べ过ぎないように注意しています。

25。这位是教我们日语的老师。

こちらは私たちの日本语の先生です。

26。对不起请你能告诉我去火车站的路吗?

すみませんが、駅までの行き方を教えてくださいませんか。

27。加藤送给小王一本日语书。

加藤さんは王さんに日本语の本をあげます。

28。银河系以外的星云里有生物吗?

银河系以外の星云に生物がいますか。

29。我想竭尽全力干下去。。

私は力を尽くしてやっていこうと思います。

30。预订好了旅馆。

ホテルを予约しました。

31。老师若是去的话,我也去。

先生が行くなら、私も行きます。

32。我吃了很多可是夫人您什么也没有吃。

私はたくさん食べましたが、奥さんはほとんど何も食べませんでした。

33。您在做什么?

あなたは何をなさっていますか。

34。张老师说什么来的?

张先生が何时来ると言いましたか。

35。人们趁着樱花盛开的时节,欢聚在樱花树下。

人々は桜が全开の时期に、桜の下に集めています。

36。樱花对日本人来说是春的象征。

日本人にとって、桜は春の象徴です。

37“赏花”活动是早年兴起的一种风俗

花见という行事は、ずっと前起きた风俗の一つです。

请参考

免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。

如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!