当前位置:新励学网 > 语言作文 > 工厂生产管理日语用语(7)

工厂生产管理日语用语(7)

发表时间:2024-07-09 15:39:49 来源:网友投稿

工程  こうてい

手配NO.  てはい

作业者  さぎょうしゃ

良品  りょうひん

不良品  ふりょうひん

修正品  しゅうせいひん

部品  ぶひん

制品  せいひん

半制品  はんせいひん

仕挂品  しかかりひん  在制品,在产品

材质  ざいしつ

取扱说明书  とりあつかいせつめいしょ

取说  とりせつ

仕様  しよう

加工基准书  かこうきじゅんしょ

検査基准  けんさきじゅん

作业指示书  さぎょうしじしょ

作业手顺  さぎょうてじゅん

初物検査  はつものけんさ

自主検査  じしゅけんさ

全数検査  ぜんすうけんさ

抜取り検査  ぬきとりけんさ  抽检

中间検査  ちゅうかんけんさ

再検  さいけん

选别  せんべつ

目视検査  もくしけんさ

测定  そくてい

测定器  そくていき

作业日报  さぎょうにっぽう

点検  てんけん

日常点検  にちじょうてんけん

定期点検  ていきてんけん

公差  こうさ

上限  じょうげん

下限  かげん

寸法  すんぽう

サイズ  size

ミクロン  μ 微米

ミリ  mm  毫米

センチ  ㎝  厘米

メートル  m  米

ゼロ  zero

0合せ  ぜろあわせ  对零

指示本数  しじほんすう

注文本数  ちゅうもんほんすう

合格  ごうかく

不合格  ふごうかく

合格率  ごうかくりつ

不良率  ふりょうりつ

引渡し  ひきわたし

小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是及格线与现行测试基本相同;N2与原日本语能力测试的2级水平基本相同;N3介于日本语能力测试二级与三级之间的水平(新设);N4与原日本语能力测试的3级水平基本相同;N5与原日本语能力测试的4级水平基本相同。

日本https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本考试频道可以访问《工厂生产管理日语用语(7)》的相关学习内容。

免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。

如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!