当前位置:新励学网 > 语言作文 > 日语的聋子,瞎子,口吃和哑巴该怎么说

日语的聋子,瞎子,口吃和哑巴该怎么说

发表时间:2024-07-10 10:26:43 来源:网友投稿

聋子:金聋[かなつんぼ];瞎子:座头[ざとう];口吃:吃音[きつおん];哑巴:唖[おし]。

一、金聋

1、假名:[かなつんぼ]

2、词性:【名词】

3、释义:完全聋,真聋(的人)。(耳が全然闻こえないこと。)

4、造句:

あの年寄りは金聋だ。那位老人聋得一点也听不见。

二、座头:

1、假名:[ざとう]

2、词性:【名词】

3、释义:(以弹唱、按摩、针灸等为业的剃了发的)盲人乐师,盲人按摩师,盲人,瞎子。(もと、盲官の第四等。头をそった盲人。広义では、盲人を指す。)

三、吃音:

1、假名:[きつおん]

2、词性:【名词】

3、释义:结巴,口吃。(発声时に第1音が円滑に出なかったり、ある音を缲り返したり伸ばしたり、无音が続いたりする言语障害。)

四、唖

1、假名:[おし]

2、词性:【名词】

3、释义:哑巴,哑口无言。(口がきけないこと。)

扩展资料

聋子瞎子,口吃和哑巴都是残疾人,日语可以表示为身障者或者身体障害者。

一、身障者

1、假名:[しんしょうしゃ]

2、词性:【名词】

3、释义:残疾人。

二、身体障害者

1、假名:[しんたいしょうがいしゃ]

2、词性:【名词】

3、释义:残障人士,残疾人。

免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。

如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!