当前位置:新励学网 > 语言作文 > 日语なる的语法

日语なる的语法

发表时间:2024-07-18 11:21:58 来源:网友投稿

なる是文语判断助动词なり的连体形,接在体言后面,表示“所谓”,这种文言表达形式常常是为了强意,有时带有讽刺等贬义。如:

颐和园なるハイウンデンは北京名物の一つだ。

京都なる高桥先生よりの来信だ。

なり在文语里是形容动词型活用,未然形为なら、连用形为なり、に、终止形为なり、已然形和命令形都是なれ。如:

一方ならぬ世话になりました。

时は金なり。

おやなればこそ、あんなに心配するんですね。

免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。

如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!