日语邮件中常见的6个错误表达你知道吗
在日企工作难免会有需要使用日语发邮件的情况发生,这时候你一定要掌握一些正确的邮件敬语使用,要不然发出去有错误可就闹笑话了。今天给大家分享日语邮件中常见的6个重复错误表达,希望可以帮到大家~
1.「お体をご自愛くださいませ」
正しくは「どうぞご自愛くださいませ」。「自愛」には「体を大事にする」という意味が含まれているので、「お体を」とすると重複表現になる。
正确的是どうぞご自愛くださいませ。自愛本身包含了保重身体的意思,再加上お体を的话,意思就重复了。
2.「お待たせ申しあげました」
正しくは「お待たせいたしました」。謙譲の「お~いたします」ですむところを「申しあげます」を取り入れらところで二重敬語になっている。正确的是お待たせいたしました。谦让语お~いたします本可以完成所表达的意思,再加入申しあげます就成了双重敬语。
3.「拝見させていただきました」
正しくは「拝見いたしました(しました)」。「拝」にすでに敬語表現(謙譲)が含まれ、「いただきました」という敬語表現(謙譲)が使われている。
正确的是拝見いたしました(しました)。拝字已经包含了敬语表达(谦让语),而いただきました也是用作谦让敬语表达的。
4.「ご覧になられる」
正しくは「ご覧になる」。「ご覧になる」は「ご~になる」で尊敬語なので、さらに「られる」を付けるのは間違い。
正确的是ご覧になる。ご~になる是一种尊敬语,再加上られる的话就是错的了。
5.「お越しになられる」
正しくは「お越しになる」。「お越しになる」は「お~になる」で尊敬語で「られる」は必要ない。
正确的是お越しになる。お~になる就是尊敬语,没必要变成られる。
6.「おっしゃられる」
正しくは「おっしゃる」。「おっしゃる」だけで尊敬語になります。
正确的是おっしゃる。用おっしゃる就是尊敬语了。
免责声明:本站发布的教育资讯(图片、视频和文字)以本站原创、转载和分享为主,文章观点不代表本网站立场。
如果本文侵犯了您的权益,请联系底部站长邮箱进行举报反馈,一经查实,我们将在第一时间处理,感谢您对本站的关注!
新励学网教育平台
海量全面 · 详细解读 · 快捷可靠
累积科普文章数:18,862,126篇